経営基礎講座アンケート【第32期(H27.6~H27.8)】

投稿日:

経営基礎講座を受講して

1.良かった点はどのようなことでしょうか
・モチベーションの高い人と交流ができて良かった。
・いろいろな業種の方と学習することができたこと。
・起業が出来ても、経営を順調かつ健全にし続けなければならないことを考えさせられたこと。
・自分を振り返る場面が多かった。回数を重ねるたびに知り合いが増える。
・異業種、同業種の方々とお話しできてよかった。
・事業運営を考えるいろいろなヒントを得た。
・振り返りや、今後の事業の有り方を再考できた。
・経営の目的など、経営についての根本のお話が聞けて良かったです。
・損益分岐点と決算書の見方が理解できて良かった。
・知識だけでなく、自分から言葉を発する機会もあり、自分の考えや行動に、変わることができると感じました。具体例を出してもらえるので、分かりやすかった。
・経営者でなくても、きちんと数字をみる事が大事であり、その「キモ」のイロハのイがわかったことです。
・経営を始める為の業務的なことはもちろんで、何より責任と自信をもって経営をしていくという気持ちを作れた事。
・財務諸表の見方のポイントを知ることができました。
2.不満であった点はどのようなことでしょうか
・回数と時間にもう少し余裕があって、もっと先生方のお話を聞けたら良かったです。特に5日目。
・前回の振り返りが多かった。
・時間が足りません。まだまだお話を聞きたかった。
・最後の回が、性格分析が中途半端で終わってしまったので。
・ケアマネ研修と重なる時期であり、休ませていただくことが多かった。
・特にありませんが、できれば発表が、もう少し少ない方がよいです。
・もっと少人数で出来れば、より深い話までできるのでは、と思いました。
・もっと続いてほしかったです。
・限られた少ない時間内での講座だったので、もっと質疑応答や、ディスカッションできるゆとりが欲しかった。
・少し時間が足りなかったように思います。
3.講座を受講されて、ご自身にどのような気付きがありましたか。
・自分の弱みと強みについて考え、自分を見つめ直すことができたと思います。
・「お金」は自分の中で目的だったのですが、本当の目的は「幸福」であって、その為の手段が「お金」なのだと気付かされました。
・“辞めなくていい仕事を創る”ということを、当初は考えていました。自分一人が食べていける程度の小さなことを漠然と思っていたのが、そういうことより以前に、自分がどう世の中と関わっていくのかということの方が問題になってきました。起業は自己満足で済ませないことだとも感じています。
・自分がしたいことの本質。自分がしたいことの踏むべきステップ。自分自身について、何ができて何ができないか。
・起業して、業をしたいか。というのは、明確になっていたが、お客様や利用者様に対する、経営の理念や戦略については、まだまだぼんやりしていると感じました。
・自分の頭の中は、全く整理されていない!と。
・宣伝効果と利益増が、連動しているか?
・エゴグラムセルフチェックがおもしろかったです。自分に自信がなくて、否定的な回答傾向と思いました。もっと前向きに、何事にも取り組みたいです。
・勘定科目は、名前を少し覚えていましたが、意味を理解していなかった事に気が付きました。(例えば、減価償却の意味など)
・自分が知識を持っていても、行動していないこと。自分の考えの、もっと奥に隠れている作業を、していく必要があること。先生方の姿を見て、交流を大事にされていることが、自分には足りていないということ。
・事業をみずから行うにしても、一部門を担うにしても、収支(お金)のことを考えながら仕事をすることは、決して「悪どい事」「はずかしいこと」ではなく、「きちんと」考える事で、よりまっとうな仕事ができるという(あたりまえ)のこと。
・自分自身で、出来ることと出来ないこと、自信のあることと自信の無いことが、いくらか見えてきた気がします。そういったことを考える機会を得ることができ、意外に自分のまじめさに気づくことができた。
・随分前に日商簿記3級を取っていましたが、忘れていることも多く、経理的な知識が不足していると感じました。
4.この講座を受講されたことは、今後のあなたにとって役に立つでしょうか。
  役立つとしたら、どんなことがどのように役立つでしょうか。 
・固定観念に捕らわれず、お客様のニーズの変化にいち早く反応したい。
・自分の視野をもっと広げ、そして自分が管理職になることが有れば、今回学んだことを生かし、他の人にも教えることができたらと思います。
・経営基礎講座というタイトルだったから、今回受講してみようと思い参加しましたが、講座の内容はもっと以前に聞いておれたら良かったのにと言えるくらい、自分を力づけて励ましてくれるものでした。今後、どこでどんな職種で何をするにせよ、目標を作り、ベストな働きをして、良い方向を目指して頑張っていけると思います。本当にありがとうございました。
・実際に、自分がどのような行動をとっていきたいかを考えられた。自分が顧客のことを、考えているようで考えていなかったため、より事業内容をどのようにすべきかを考えるのに役立った。
・自分の個性と世間のニーズが合致することが成功のカギになるということを聞いて、自分の特徴をもう一度見つめ直して商品をどのように提供できるか考えたい。
・事業計画を考えるための思考の枠組みが、今後の組織を動かしていく上で、とても役立つと思います。
・エゴグラムを通じて、自分を客観的に見る事(CPが強い)で、事業所の今ある姿を分析することができた。
・私は経営者ではないので、経営目的や経営戦略は、直接今の業務には関係ありませんが、それを勉強することにより、会社全体を俯瞰できるようになりたいです。それにより、自分がステップアップできたらと思っています。
・今後、自分が会社の経理などに携わった時、決算書や貸借対照表などを理解しながら見ることができ、今会社はどんな立場に置かれているかを知ることができると考えてます。
・今後の経営において、自分が必要な数字が何であるかを知り、日々数字とも向き合っていく必要があることに役立つ。
・目標を具体的に定め、それに対しての行動を明確にして、行動を起こしていくこと。
・今後の仕事(そして人生)を考えていく時、「先の事なんてわからない」と、「今この時をしっかりやっていればよい」と言っていたら、迷走し、予想しない所に(結果として)行ってしまうことになる。事業計画とは、行き先を決める事。とてもとても大事なことという事が、腹に落ちたことが一番。(決して前年度からいくらか足して引いて・・・という数字の計算ではない!!という事がわかったこと)
・突然に会社を経営することになり、慌ただしく準備作業の中、気持ちが付いて行けず、わなわなしている時に、この講座を受講しようと前向きに、一歩踏み出した自分をほめてあげたい。これからの人生においても、行き詰った時、立ち竦んでばかりじゃなく、行動を起こす大切さを学んだ事が役に立つと思う。
・今まで、会社の決算書を見る機会があっても、見ても分からないからとそのままにしていましたが、教えていただいたポイントを思い出しながら、興味を持って見ることができるようになりました。これをきっかけに自分でも勉強を続けて、会社を経営的視点から俯瞰できるようになりたいです。
5.その他、受講された感想をご自由にお書き下さい。
・ここだけの話・・・、受講前は寝てしまうのではないかと不安だったのですが・・・実際は寝る暇もなく、楽しい講義であっという間に終わってしまいました。 ありがとうございました。
・今回、会社より勧められて受講しましたが、他の業種の方の意見やお話なども聞くことができ、とても自分自身の勉強になりました。今のところ、事業を起こす予定は有りませんが、事業に関しても、少し興味を持てたと思います。
・A’のチラシを見ても全くどのような講座か想像がつかず、ビジネス本の1冊も読んだことないのに大丈夫かと心配でしたが、全くの杞憂でした。自分で自分のすることを決めて、努力して、もっと幸せになろう!! そんな元気をたくさん戴くことが出来ました。
・基礎講座を受講して、小手先の知識では無く、本質的にどのように事業を考えていくかを御教授戴いたと感じています。まだまだではありますが、考え続けていきたいと思います。どのような知識も、考えていかなければ、自分の糧となっていかないと感じました。
また、オブザーバーを交えての食事会は、実際に起業を選んだ方、そうでない方々の「生」のお話を聞けて良かったです。
・間2回抜けてしまいましたが、楽しく受講できました。講義が終わってからの飲み会には、参加者の他、オブザーバーの方々とも話がすることができ、事業の経験談などが聞けて良かったです。
・皆の前で話すということは、自分の頭の中が整理されているかどうかがよくわかって、やはり、よいなと感じました。
・初心に戻ることの大切さ。1年のうち、年度でもそのところに返って、事業を進めなければならないと思いました。
・講座の雰囲気がよかったです。光行先生の話し方は、優しそうで、幸先生ほんわかした雰囲気に癒されます。
・私は人前で話すのが苦手ですが、両先生の励ますようなあたたかい視線で、頑張って話せました。ありがとうございました。
・久々に会計の勉強をして、改めて会計は難しいものだと感じました。今回学んだ事を思い出し、今後に生かせたらと思います。
・先生方の話の内容も含め、雑談であってもどのように考え、生活されてきたのかを聞かせて頂くだけでも大変勉強になりました。
・懇親会では、様々な方々とお話ができ、異業種間でもためになるお話をたくさん聞かせて頂きました。
・私は書籍で勉強をしてきましたが、実際に生の声を聞きながらの講義は、全く別のものだと感じました。
・今後ともよろしくお願いいたします。
・最終日の光行先生のお話を聞いて、どこかの本で読んだ「weak ties(弱い紐帯、ゆるやかなつながり)」の話を思い出しました。家族や職場などの強いつながりで無く、例えばこの経営塾や年賀状程度の、ゆるーい(うすーい)つながりが、重要な人生の転機の起点に成ったりすること。そして、別の本では「人とのつながりが最高の健康法」「ゆるやかな多様なつながりを数多く持つのが健康によい」とも。そして、自分が立ち上げたデイサービスの(私が一番に願っている)コンセプトが「高齢になってこの(weak ties)が、プツ、プツと切れていってしまう時期に、新たに「デイの顔なじみ・友人」という良質のweak tiesが結べる場をつくる!!だった事も思い出しました。先生が、お仕事がいかに忙しくとも、経営塾を続けられているように、私も今の「場」を守っていかねば!!と改めて決意しました。ありがとうございました。またいつか、私の仕事場にもいらして下さいね。
・今回、決算書を理解できるようになりたいという気持ちから受講しましたが、今回の受講内容だけでは財務分析できるまでには至りませんでした。でも、多くのことを考えることができ、学ぶことができた講座でした。
講座の最終日に林先生が述べられた送り出しの言葉に、すごく感銘を受けました。50年生きてきた中では、幾度となく聴いていることなのかも知れませんが、やはり今の気持ちとタイミングだから、素直に自分の中へ入ってきたのだと思います。
これから、勇気と自信と責任を持った経営者を目指し、周りのみんなを幸せにできる経営者になれるよう頑張ります。ありがとうございました。お疲れ様です。
・普段、知り合いになることができないような、他業界の方や、経営者の方のお話をお聞きすることができて、刺激になりました。自分ももっと頑張ろう、と思うことができました。先生方のお話も楽しくて、わかりやすかったです。
私は一社員ですが、社員の立場で話を聞いても、経営者とはこういう風に考えているのか、という事を知ることもできて、勉強になりました。また機会が有りましたら、参加させていただきたいです。
Tags:

ページの先頭に戻る