平成26年10月25日(土)に第85回経営倶楽部を「聞き手が納得するプレゼン手法」と題し、開催させて頂きました。
当日の様子と参加して頂いた方のアンケート集計結果を追加しましたのでご覧下さい。
第85回アンケート集計結果
聞き手が納得するプレゼン手法
平成26年10月25日(土)開催
1.今回の経営倶楽部について (1)講演はいかがでしたか。 (1)大変参考になった。(2)まあまあ参考になった。(3)あまり参考にならなかった。 |
|
---|---|
回答数 27名 (1) 22名 (2) 5名 (3) 0名 | |
(2)参加されてどのようなことに気がつかれましたか。 また、今後に役立つとお考えになったのはどの部分でしたか。 |
|
No 1 |
思いを伝える前に、考えを整理することの大切さ。 |
2 | 人前で話す、プレゼンすると言う事について、深く考えていなかったのですが、伝えるという作業の中で、これ程勉強できる機会は無いと改めて感じました。 |
3 | 話をするにあたっての組み立て方が参考になった。 |
4 | 発表などをする、プレゼンや営業をする時に必要なポイントを理解できたと思います。近いうちに営業に出回る機会もあろうかと思いますので役立てたいと思います。 |
5 | 最終的に自分の言葉で伝えることが大事と言う事。 |
6 | プレゼンを設計し、相手にしっかり伝える工夫が必要だと分かりました。塩尻様ありがとうございました。 |
7 | 自分の思いや考えを伝えるのに、相手の段階に合ったように話す、という事が参考になりました。いつも、なぜ判ってもらえないのかとイライラしていたから・・・。 |
8 | テーマについての分析方法。 |
9 | 伝えたい事を伝える想いは、自分では伝わっていたと思っていましたが、さてどうだったんだろうと今さらながら考えさせられました。 |
10 | 設計の3要素や、オーディエンス分析、表現の3要素、塩尻さんのプレゼンの秘訣を垣間見た気がし、大変参考になりました。 |
11 | 話の組み立て方など大変勉強になりました。 また、前で話して頭が真っ白になってしまったりと、恥ずかしかったですが、今後はこの経験を生かして頑張りたいです。 |
12 | プレゼンの構成。 フィードバックシート。 |
13 | 3つのポイントを作り、1つの注意点を作ること。 各参考術(ジョブズ・池上彰等)が大変参考になりました。 |
14 | うまく伝えられなかった経験から、難しく考えていましたが、今日のお話、演習を通して、もっとシンプルに自分の想いを伝えることから始めようと思いました。 |
15 | 聞き手が納得するプレゼンをするためには充分な準備と慣れが必要だと思いました。 ごく限られた時間でプレゼン内容をまとめるのは大変なことで、発表者の中には「ギブアップ」してしまう人がいました。 |
16 | 準備でしゃべる相手の顔を思い浮かべるは、改めてそうだと思った。 |
17 | ・最初のアイスブレイクのタイプで後半のチーム分けをするなど、進行がとてもいいなぁと思いました。 ・プロジェクターでの資料の見せ方は素晴らしかったです。 |
18 | 伝えたい想いを自分の言葉で伝える・相手を想う気持ちが大事。=人生・仕事で役立てたいです。前向きな気持ちになりました。 |
19 | オーディエンスのことを考えて話さないと伝わらない。けれど、オーディエンスのことを考えながら話すと緊張してしまう・・・。 難しいですね。 |
20 | 話す目的を明確にする。 伝える技術と自分らしく話す。 |
21 | 普段は無意識に説得する話し方になっているかもしれません。 納得していただくということを意識したいと思います。 |
22 | 聞き手のことを思って伝える。 |
23 | “伝えたい想いを自分の言葉で伝える。相手のことを想う気持ちを大切にする” |
24 | 伝えたい相手の顔を思い浮かべながら準備をすることはきっと楽しく作業が進むと思いましたし、そんな気持ちを持ったままプレゼンすると、自然と自分の言葉になるような気がします。自分の言葉で相手に伝わればそれはとてもうれしいですね。 |
25 | 相手のことを思って話をするということ。 |
26 | 自分のキャラクターに合った説明の仕方で相手に伝わるということ。 相手の人が興味を持っていて、まだ知らない事を伝えると、話を聞いてもらえるということ。 |
27 | 自分の言葉で伝える大切さ。 |
(3)今回の「経営倶楽部」でよくわからなかったのはどのような点ですか。 | |
1 | 塩尻先生のお話が大変分かりやすく、本当に時間が経つのがあっという間でした。理解度でいうと8割には達していると考えています。 |
2 | 特になし |
3 | パワーポイントで映した資料を欲しい。(また見直したい) |
4 | 相手に伝わったかどうかの判断。 |
5 | 四チームの発表を見た後の正直な感想は聞き手が納得するプレゼンをするのは「なかなかできるものではないなぁ・・・」です。 |
6 | スライドの数が多くて、スライドの内容をメモしている間に次のスライドに行ってしまいました。 |
7 | 「たった一つの注意点」は何だったか、後から思い出せなかったです。 |
8 | 特になし |
9 | フィードバックシートの書き方 |
10 | 自分の他のチームのプレゼンの時、演習内容をよく分かっていなかったので、理解するのに時間がかかりました。 |
11 | フィードバックシートの書き方が分かりずらかったです。が、最後の方でやっとわかりました。 |
12 | 特になし |
13 | 内容がたくさんだったので、資料の内容を時間内にしっかり読むことができなくてもったいなかったです。 |
14 | 説得ではなく、納得に導く具体的な方法。 スライドの進む速さに付いて行けなかったこと。 |
2.今後の「経営倶楽部」にどのようなことを期待されますか。 | |
No 1 |
幅広い分野でのテーマ選定があれば面白いと思います。 |
2 | 本日の様な実践型のセミナーに今後は積極的に参加し、人前で話すことの慣れを付けていけたらと考えています。 |
3 | 難しくない話を期待。 |
4 | プレゼンスキルの要点をいくつか押さえれば誰でもそれなりに人前でプレゼンができることが確認できるような内容が望ましい。 |
5 | 定期的に演習のあるテーマで行うといいと思います。 |
6 | 特になし |
7 | 癒し。 |
3.その他、ご意見ご感想などをご自由にどうぞ。 | |
No 1 |
塩尻先生の話に聞き入れました。以前に比し、益々人をひきつける話し方が上手くなったように感じました。 |
2 | 最後に林光行先生のお話で、“慣れ”というお話がありました。これだけ多くの方に見て頂く機会も本当によくよく考えると貴重な時間であると実感しました。頑張ってみます。 |
3 | 毎回来るまでは気が重いですが、今回も楽しかった。 |
4 | 慣れることが大切だというメッセージも覚えておきたいと思います。 |
5 | ありがとうございました。 相手のことを考えて伝えたい事、伝え方、自信を持つこと、非常に大事だと思いました。 |
6 | 塩尻先生に、アンダーセンの倒産について色々と聞きたかったです。 |
7 | チーム作業があり、楽しかったです。 |
8 | 発表の場、おちゃめタイプはとても興味深く、参考にさせて頂きます。 |
9 | ありがとうございました。 今後も、ぜひ参加させていただけたらと思います。 |
10 | 今回は、内容が盛り沢山でした。多分、①プレゼンの設計②表現の要素③演習の意見取りまとめ④発表とフィードバック、それぞれで経クラができそうなボリュームではなかっでしょうか?もっともっとピンポイントでも良かったかも・・・。 |
11 | 塩ちゃんお疲れ様でした。 |
12 | ・経営倶楽部参加者は“乗りがいい”と改めて思いました。 ・ディスカッションの時間はもっとあった方がいいのかなと思います。 |
13 | 塩尻さん、本当にありがとうございました。 楽しかったです。 |
14 | さすが、上手に話すなぁと感心してしまいました。 |
15 | 先輩チームの演技力が素晴らしかった。 |
16 | 終わったあと、ほっこりとした気持ちになりました。 ありがとうございました。 |
17 | 塩尻さんの講演を聞くのは初めてだったので、わくわくドキドキでしたが、「さすが!」でした。また、パワーポイントの使い方や、お話しの仕方が優しい口調なのでとても聞きやすく、分かりやすかったです。演習はとても楽しかったです。ありがとうございました。 |
18 | 演習はもう少し時間が欲しかったです。 |
19 | 参加者を4つのタイプに分けるところが面白かったです。自分の行動を振り返ってみたいと思いました。プレゼンテーションには内容も大事だけど、身振り手振りや表情など、見た目もとても大事だということがよく分かりました。説明の上手な人を観察してみたいと思います。 |
20 | 演習の時間が足りず、残念でした。 伝える方法にはたくさんの手法があるのが楽しいと思った。 |
以前の経営倶楽部のアンケートは、「開催テーマ一覧へ」からご覧ください。
Tags: 経営倶楽部アンケート