第97回の経営倶楽部は、平成29年7月14日、15日の2日間にわたって「マネジメントゲーム」を開催させていただきました。
弊参加された皆様の感想をまとめましたので、ご覧ください。
第97回アンケート集計結果
「マネジメントゲーム」
開催:平成29年7月14、15日 講師:税理士 前田 有太可 参加者:15名
1.今回の経営倶楽部について (1)MGを体験されていかがでしたか。 (1)大変参考になった。(2)まあまあ参考になった。(3)あまり参考にならなかった。 |
|
---|---|
回答数 14名 (1) 12名 (2) 2名 (3) 0名 | |
(2)MGで工夫された点は?うまくいった点は? | |
No 1 |
大量に仕入れる。大量に売却する。が最後の期に成功しました。 |
2 | 利益を多く出せる商品を集中して売り、安定して利益を出せた。 |
3 | 取り扱い商品を分散せずに、絞った点です。一時的ではありますが、市場をほぼ独占できたようなタイミングがあり、その時は「今、我が社には、価格の支配力がある」と実感できました。 |
4 | 期を重ねるごとに、自分の問題点をクリアしていくことを工夫しました。自分の特色を出していくということが上手くいきました。 |
5 | 先を見た行動、投資を行う。売りは後半に行う。在庫量を多く持つ。一種類の市場に集中する。 |
6 | 営業力強化と仕入効率化だったが、上手くいかなかった。 |
7 | 他者の動きをみる様にした。競う競わないタイミングを使いわけた。 |
8 | C商品を中心に売買をくり返し経常利益を出すことができました。 |
9 | ビジネスをする人がどのような心構えで事業に臨んでいるかを知りたいと思いました。皆さんちゃんと勉強されて、それぞれの身の丈に合ったビジネスをされている方が、納得のいく結果を出していらっしゃると思いました。 |
10 | 損益計画は作成できた。 |
11 | 差異化ができた。今までで一番利益につながった。 |
12 | 営業開発に力を入れた。 |
13 | 他社をみて、どこで販売するのか、他社より抜けるためにはと、ルールの中で工夫しました。 |
14 | 自分の売りたい価格で売る点、価格競争にはつきあわない。十分な利益が見込めるタイミングで販売する。 |
(3)MGでうまくいかなかった点は? | |
No 1 |
1期、2期、3期は有利に進める方法がわからず、利益を生み出すことはできませんでした。 |
2 | 仕入、販売が最初あまりうまくいかなかった。 |
3 | ブランド力(営業開発力)を強化することに遅れをとってしまったために、「いざ売ろう」としても、有利に販売することができないということが多かったです。 |
4 | 売値の計算がスムーズに出来ず、もたついたことと、途中、計算もれ等により、決算が2期、3期上手く行きませんでした。 |
5 | 売り切ることができなかった。リスク対応 |
6 | ルールの理解、活用が上手くいかなかった。ゲーム感覚についていけなかった。 |
7 | ゲームと同時に計算できなかった。 |
8 | 第4期で設備投資を行うことで売買の機会が減ってしまい、思ったように利益を出すことが出来なかった。 |
9 | 経理、会計の知識が全くないので、ついまわりの人に頼ってしまって、自分の頭には入らなかった・・(残念) |
10 | 市場を理解できなかった。損益と行動計画をむすびつけられなかった。 |
11 | 投資のムダがあり、固定費が大きくなった。計画ミスによりムダな借入れを行った。 |
12 | 販売力が上がらなかった。 |
13 | 計画ほどターンがまわってこないことと、リスクがあること。 |
14 | 十分な設備投資が出来なかった。又、設備投資に時間が掛かった。 |
(4)MGをやってみて、気づかれたことは何でしょうか? | |
No 1 |
一連の流れが、会社の決算をすることになり、非常に参考になりました。 |
2 | 売る商品をある程度特定する。そして競争力をつける。 |
3 | 自分自身の仕事に置き換えてみました。まずは、ブランド力をつけ(ブログやHPで発信をして)自分でニッチな市場を作り出して、そこで優位に価格付けをできるようになりたいと思いました。 |
4 | 自分の課題を改めて認識しました。 |
5 | 市場をどこにするか?価格競争を行ってはいけない。売れる時に売る、先は何があるか分からない。 |
6 | 自分がやってきた営業面と違った視点での見方を勉強出来た。 |
7 | 人に投資しすぎる傾向が出た。 |
8 | 適正な計画を立てないと、足元をすくわれることを学びました。 |
9 | 自分のスタイルを信じること。計画を立てるとき周囲の方の様子や意見は参考にしても、盲目的にまねをしないこと。 |
10 | 計画・行動・市場の基々の理解と連動が重要だと思いました。 |
11 | 計画を立てることの重要性、効果的な投資を見きわめる。 |
12 | 市場の様子を見ながら経営することが大切だと感じた。 |
13 | 自分で一社を数期経営することで、どうなってB/S・P/Lの数字が変化するのか、体で覚えることができました。売買だけ(現金出納)を追っていてはP/L・B/Sは見えないんだということもわかりました。 |
14 | 薄利多売では、利益は見込めない。価格競争で勝てても、利益は見込めない。資金調達と設備投資は、可能であれば、すぐにまとめて行った方が良い。 |
2.その他、ご意見ご感想などをご自由にどうぞ。 | |
No 1 |
受講できて良かったです。実務に活かせそうです。ありがとうございました。 |
2 | 思っていた以上に普段の業務の知識を活かすことができたのでよかった。 |
3 | また、参加させていただきたいです。 |
4 | とても楽しかったです。ありがとうございました。 |
5 | 低額な予算で貴重な機会を頂きありがとうございました。 |
6 | 2日間、落ちこぼれの生徒をしんぼう強くご指導ありがとうございました。数字がなかなか合わないとき諦めそうになりましたが、つきっきりで数字のまちがいを見つけていただき、プロのすごさに感激しました。ありがとうございました。 |
7 | とても学びになりました。現場に活かせるようにします。 |
8 | 楽しかったです。実際は、もっとたくさんのルールと選択肢がありますが、シンプルに。 |
以前の経営倶楽部のアンケートは、「開催テーマ一覧へ」からご覧ください。
Tags: 経営倶楽部アンケート